
「MoouN!」
二次創作ガイドライン
こちらは、合同会社ねこと一服(以下「当社」)の公式作品の二次創作活動についての二次創作ガイドラインです。
当社は、皆様の創作活動により繁栄しており、ファンのみなさまと当社が双方的によりよい活動が出来るように務めたく思います。その活動により多くのみなさまに安心して二次創作活動を行っていただけるようガイドライン(以下「本ガイドライン」)を公開することとなりました。
皆様にはルールの中で創作活動を楽しんでいたただければと思います。
1.REALITYのアバターをそのまま切り抜いて販売することは禁止です。詳細についてはREALITYにお問い合わせください。
2.配信や動画の切り抜きにおいて、誤情報や虚偽情報を流布させる行為、名誉や信用を毀損する行為、または配信内容の本意から離れた刺激的なコンテンツを含む文字や画像を使用することは禁止です。
3.ファンが二次創作作品を公開した際、無償かつ、場所・地域・期間の制限なく許諾していただいたものとみなします。例えば、加工したサムネイルや動画への反映、SNSでの紹介が含まれます。
「#みてみてむーん」にて投稿いただくと当社ライバーも検索しやすくなりますので是非ご活用ください。
4.以下の行為は全て禁止です:
-
当社の公式作品であるかのような表現
-
他の事業の宣伝や広告を目的とした二次創作作品
-
当社ライバーまたは本コンテンツのイメージを損なうもの
-
公序良俗に反する表現
-
特定の思想や宗教的・政治的メッセージを含む表現
-
第三者の権利の侵害
-
収益化を目的とするコンテンツの利用
5.同人誌や二次創作グッズの販売は趣味の範囲内で行えますが、事業活動として行うことは禁止です。また、本コンテンツのコピーによって製造された物の販売も禁止です。
6.著作権が発生するスクリーンショットは、原則としてJASRAC等との契約を結んでいるSNSでのみ投稿してください。違反が発見された場合、削除依頼が行われる可能性があります。
7.本ガイドラインに明記されていない事項に関する質問は受け付けています。直接ライバーに問い合わせることはできませんので、お問い合わせフォームからご連絡ください。
8.本ガイドラインは変更される可能性があります。
これからも「MouuN!」をどうぞよろしくお願い致します!
